これまで、atom330という2008年ころのatomのベアボーンにfedora17+epgrecを適当に突っ込んで録画サーバに仕立てていました。で、去年の夏あたりからおそらく熱で勝手に電源が落ちてたりしたのでどうにかしなきゃなぁと思っていました。とはいえ、最近までいい感じに耐えてました。でも、この5月末に気温の上昇のせいかどうかはよくわからんのですが、一日に何度も落ちるようになってしまいました。なので、ああ、もうこれは新調待ったなしだなと思って思い切って新調しました。
新調に当たっては、やっぱり電源をつけっぱなしにするものなので、消費電力は小さいに越したことないし、atomで組んでみることにしました。
っていうかatomいいじゃん。かっこいいじゃん。atom。
ハードウェア構成
最近、intel windowsのタブレットが普及する要因をつくったbaytrailのデスクトップ版であるCeleron J1900で行こうと兼ねてから思っていたので、これを用いてざくっと組んでみました。
ちなみに、録画には、PT3を使うことにしました。
部品 | 商品名 | 大体の値段(100の位切り上げ) |
マザボとCPU | Celeron J1900 Mini-ITX Q1900B-ITX | 10,000円 |
メモリ | SO-DIMM PC3-10600 4GB | 4,500円 |
HDD | WD Green 3.5inch IntelliPower 2TB | 8,500円 |
電源とケース | IW-BL634B/300B | 8,500円 |
地デジキャプチャーボード | PT3 | 12,000円 |
しめて 43,500円。
キャプチャーボードがなければ31,500円でatomとはいえ4コアのマシンが組める時代ですよ。すごい。
ちなみに上記価格は3桁め切り上げていたりとか、、ケース+電源はPT3使用時特有の事情があって、ちょっと高いものを選ばざるを得なかったとか、HDDも1TBで十分だったりとか色々値段が上がる要素があります。で、削れるところをちくちく削っていけば25000円弱で組めるところまで確認ました。ほんといい時代だなぁと思います。
ちなみに、PT3を使うときにはケース側にPCIカードを刺す拡張スロットがあるケースを買わないといかんのです。小さいケースはこの拡張スロットがないものが多いので、これだけでぐっと選択肢が減たりとか値段が上がったりとかしてちと辛い。
ICカードリーダーは元の録画マシンで使っていたものを転用。ちなみにこれです。
日本国内だとすごく入手性がいいやつ。
ソフトウェア構成
最近foltiaの社長さんと知り合いになったので、録画マシン組み直しの際にはfoltia anime lockerを使いたい!って思っていたのですが、現行のfoltia anime locker version3はCentOS 6.4ベースで結構古め。回避方法があるかどうかはよくわからないのですが、インストーラーが上がって来ませんでした。USBの割り込みがうんぬんとか言って。ちなみに、CentOS 6.5のインストールもとりあえず試してみたものの、こっちもダメでした。
時間があれば腰を据えて原因究明といきたい所なのですが、自分がオーガナイズしているパーティーが近くて、それの準備だとかremix作りだとかもあって、あんまり時間をかけてもいられなかったので、とりあえずfoltia anime lockerについてはここで断念。
気を取り直して、debian 7.5(Wheezy) + chinachu で組んでみることにしました。
基本、chinachuのインストール手順どおりでいけましたが、libccidにちょっとした修正が必要でした。
あとはなんかすんなり行った。よかったよかった。
で、適当にmediatomb設定して、iPadやらから見られるように。
結果
いろいろ快適です。
chinachuにはavconvを用いてトランスコーディングしてくれる機能もあるのですが、この機能は性能的にぎりぎり使えるかな?という感じ。
思うこと
foltia anime locker 使いたかったけど、使えなくて残念でした。
fedoraベースだと、年がら年中ユーザにアップデートを要求することになるのでキツいのはよく分かるけど、CentOSベースも新しいハードウェアになかなか追従できなくて大変だなぁという気がしました。RHEL6.0リリースが2010年ですしねぇ。
とはいえ長期に使い続けることを考えると、10年間アップデートが行われるRHELベースであることが重要ってのも分かるけどー。わかるけどー。
製品へLinuxを適用する際の難しさみたいなものを、休日にもかかわらずモロに受けてつらかったです。
とはいえ、atomで録画マシン組みたいって思ってる人は自分以外にもたくさん居そうだし、使えたらいいのになぁ。実はちゃんと使えます、とかだったら、いいのになぁ。。
「intelの4コアatomの乗ったPCを3万円くらいで組んでTV録画マシンに仕立てた。という雑文。」への4件のフィードバック