昨年末、ergodox ezがなんだかすごく欲しくて仕方なくなってしまったので買いました。
軸はcherry silent red(ピンク軸)で、アームレストと脚もつけました。
アームレストと脚は重要だと思います。あると設置の自由度がすごく高まるので。
LEDはつけませんでした。さすがにいらないだろうと思ったので。
色は黒で、キートップの印字はなしにしました。配列、どんどんいじって、その結果、印字と実際の文字が違ってくると余計混乱するので、それなら最初から何も書いていないほうがいいかな、って思った。
写真撮影のセンスと、あと机の上が汚い件は、適当に見逃してほしい。
思っているほど使い始めのハードルは高くなかった
ergodox ezに関わるblogのエントリを探すと
「配列が今までと違うのでこのエントリはもともと使ってたキーボードで打ってます!」
みたいなことが書いてありがちなのですが、
自分は1日で慣れてしまいました。
キー配置のカスタマイズも、購入からの数日でおおよそ済ませてしまい、その後は快適に使っています。
ergodoxのいいと思うところ
キーマップが変更できるところ
これはergodoxにかぎらず、自作系キーボード全般に言えることなのですが、
やはりキーマップを自由に変更できるということがすごく良いです。
この利点は次の利点と相補関係にあるので合わせて考える必要があります。
親指の使用頻度を高めることで楽になるところ
これは、人それぞれ癖が違うので、キーマップが自由に変更できるということと合わせて考える必要があるのですが、
ergodoxでは、親指で操作できるキーが結構な数用意されています。
自分は、もともと、スペースキーは左手の親指でしか押さないくせがあったので、
右手側のキーを何にするか自由に決めることが出来ました。
現状は、enter、backspaceあたりに割り当てています。
つまり矢印キーを配置する場所も自由ということ
矢印キーレイヤーは右手親指にアサインしたenterキー押しっぱなしで呼び出すことが出来るようにキーマップを変更しました。
ホームポジションから手を動かさずに矢印キーを操作できるようにしました。
日本人はIMEを使って漢字変換を行うため、どうしても矢印キーの使用頻度が高いです。
このため、矢印キーは独立して存在すべきだと考える人は多いかと思いますが、
自分は全くそうは思わす、ホームポジションから手を動かすことなく矢印キーを操作できるようにするほうが、効率が良いのではないかと考えています。
打鍵音が静かだということ
もともとはHHKB Pro2を用いていたのですが、嫁さんいわく、もともとより相当静かになったとのこと。
HHKB Pro2も良いキーボードではあると思うのですが、どうしてもIMEによる変換によって、大きい音が出やすいスペースキーを押す機会が多いのがつらかったのかなと。その点、ergodoxは、極端に大きいキーもありませんので、全部のキーが一様に静かです。
これはcherry silent red(ピンク軸)の特徴だと思うので、べつのスイッチを使えば変わってくるとは思います。
キーマップをソースコードで管理できるところ
これを良いと思うか悪いと思うかは、人によると思いますが、自分はとても良いなと思いました。
ergodoxの悪いと思うところ
手が小さい人(日本人全般?)にとっては押しづらいキーが多いかもしれない
なんか、今まで使っていたキーボードと比べて、遠いなと思うキーが多いです。
なんでそう思うのかについてまでは考察が至っていませんが、それなりに手が大きい人じゃないと使いづらいかもしれないなって思います。
もし、押しづらいキーがあったとしても、そこを使わずに住むようにキーマップのアサインを変えればいいだけなのですが、
存在するキーを使わないのってなんだか悔しいじゃないですか。。
まとめ(まとまってない)
そんなわけで、一部、ハードウェアの寸法というどうにかしづらい問題は感じつつも、
それはカスタマイズ性の高さで十二分にカバー可能だし、
何より、今まで、カスタマイズは大変だと思っていたキーボードを盛大にソフトウェアでカスタマイズ出来ると言うのはとても楽しいです。
普段プログラミングしているひとにとっては、難易度は高くないと思いますし、キーボードの配置を自由に変更できることによって気付けることもたくさんあるなと思います。少なくとも僕自身はそうでした。
そこそこ良いお値段しますが、キーボードを手に入れるだけではなくて、そういう経験まで含めた値段だと思えば、妥当か、あるいは安いくらいだと、今のところ感じています。
皆様、ergodox、おひとついかがでしょうか。
一応、キーマップのソースコードを置いておきます。
ただ、すでに持っている打鍵の癖に合わせて、各自がちゃんと考えるほうが幸せになれるとは思います。
あと、使っていないキーにアサインが残ったままになっているため、若干汚いですし、ぱっとみて意図が読み取りづらい点もあるかと思います。
キーマップに関する質問等があれば、twitterなどで適当に聞いてください。(ないとは思いますが。。)
https://github.com/sirrow/ergodox_ez_keymap
なお、このblogのエントリは100%、ergodox ezで書かれました。
以上です。